日別アーカイブ: 2015年1月10日

挫折と努力

いきなりだが、僕は今まで一度も挫折したことがない。

と言っても、なにも順風満帆の人生を送ってきたという意味ではない。失敗は幾度もした。何百回、何千回としたかもしれない。失敗した数なら大概の人には負けない。しかし、挫折は一度もしたことないのである。

なぜこんなことを書いたかというと、失敗は時としてはどうしようもなく起こり、自分ではコントロールできないことが多い。でも挫折するかしないかは自分でコントロールできる。なぜなら挫折は自分自身の気持ちの問題だからである。自分が挫折していないと思っていれば挫折していないのである。挫折をすれば、そこで終わる。でも挫折しなければ、次があるのである。

僕自身の人生も、他人から見れば挫折の連続だと言われるかもしれない。でも僕自身は挫折だと思っていないから挫折していないのである。そしてまた次へと挑戦するのである。

しかし、失敗は何度でもしていいと思っている。失敗の数は挑戦した数。それだけ新たなことに挑戦したということであり、失敗の数は誇りでもある。

しかし、努力もしないで失敗するのは何の自慢にもならない。成功を目指して努力するのであるが、失敗するときは失敗してしまう。

努力したからといって必ず成功するとは限らない。では、なぜ努力しようとするのか。努力しなければ0%のものが、努力することによって20%、30%になるのである。ここからが考えようである。20%をどうとらえるか。たった20%しか成功しないととらえるのか。あるいは20%も成功するととらえるのか。

20%も成功するととれえれば、努力してその20%を手に入れようと思う。そしてその努力が30%、あるいは40%となっていくのである。

もし、たった20%しか成功しないじゃないかと思い、80%失敗することが無駄と思う人は努力する必要はない。その人にとって、そんな努力は無駄だ。しかしその人は0%のままだ。可能性はない。

繰り返すが、努力したからといって必ず成功するとは限らない。しかしその逆は言えるのではないか。「成功した人は必ず努力している」と。すなわち、成功した人というのは必ず努力した人の中にいる。努力しないで成功することはほとんどありえないのである。(絶対とは言わないが。)

失敗を続けてなお挑戦し続けるのは格好悪いかもしれない。しかし格好などかまっていれない。もちろん、可能性がないのに挑戦するのは暴挙だ。しかし、少しでも可能性がある、あるいは自分には成功への道筋・構想が見えているのならば、それにかけてみるのも悪くないのではないかと思う。